アイキューブ個人情報保護方針
株式会社アイキューブ(以下、「当社」といいます)は、学習塾の運営および書籍の販売等の事業活動を通じて、お客様の大切な個人情報をお預かりしております。当社は、教育サービスを提供する企業として、個人情報の保護を企業の最重要課題の一つと認識し、個人情報保護法および関連する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、以下の通り個人情報保護方針を定め、その確実な履行に努めます。
1. 個人情報の取得と利用
当社は、事業の内容および規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用および提供を行います。お客様から個人情報を取得する際は、あらかじめ利用目的を明示した上で、適法かつ公正な手段により行います。また、取得した個人情報は、以下の利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
【主な利用目的】
1. 当社の取扱う商品・サービス(学習塾、模試、教材等)のご案内および提供
2. ご契約いただいた学習指導、進路指導、成績管理、安全管理(入退室管理等)
3. 教材発送、答案返送、ご請求・お支払い等の契約履行業務
4. お問い合わせ・ご相談への対応
5. 当社の採用選考および広報活動
6. 従業員の雇用管理
2. 校舎内におけるWEBカメラ等の設置について(映像・音声の取得)
当社は、教室および校舎内の安全管理を目的として、WEBカメラ等を設置し、映像および音声の記録を行っています。取得した記録データは個人情報として適正に管理し、以下の目的の範囲内でのみ利用いたします。
【利用目的】
1. 不審者侵入や盗難等の防止、および防犯対策
2. 生徒・保護者様、講師および職員の安全確保
3. 校舎内で事故やトラブル等が発生した際の状況確認・事実究明
なお、当該記録データは、法令に基づく場合を除き、上記の目的以外で利用・提供することはございません。また、当該記録データは、SDカードへのループ録画および人物検知時のみの録画方式により保存しており、実際の保存期間はカメラの設置場所や利用状況によって異なります。当社は、記録目的の達成に必要な範囲内に限って記録データを保存し、保存期間を経過したものから新たな録画データへの上書きまたは適切な方法により順次消去します。なお、事故やトラブル等の調査・対応のため必要がある場合には、この限りではなく、必要な範囲内で保存期間を延長することがあります。
3. 個人情報の第三者提供/共同利用
当社は、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
1. お客様(ご本人および保護者様)の同意がある場合
2. 法令に基づく場合
3. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
4. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
5. 利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いの全部または一部を業務委託先に委託する場合
6. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
なお、当社は、現時点において個人情報の「共同利用」は一切行っておりません。
4. 業務委託先の監督
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いの全部または一部を協力会社等の第三者に委託する場合があります。この場合、当社は委託先としての適格性を審査するとともに、契約等を通じて個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
5. 安全管理措置に関する事項
当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止、その他個人データの安全管理のために、以下の措置を講じています。また、個人データの漏えい等の事案が発生した場合には、個人情報保護委員会のガイドラインに従い、必要に応じて個人情報保護委員会への報告およびご本人への通知等の措置を講じます。
・組織的安全管理措置:個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
・人的安全管理措置:個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
・物理的安全管理措置:個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
・技術的安全管理措置:アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するとともに、外部からの不正アクセス等から保護する仕組みを導入しています。
6. クッキー(Cookie)等の利用について
当社のウェブサイトでは、お客様により適切なサービスを提供するため、また、お客様の興味・関心に合わせた広告(行動ターゲティング広告等)を配信するため、クッキー(Cookie)や類似の技術を使用する場合があります。クッキー等には、お客様のブラウザを識別するための識別子や閲覧履歴等の情報が含まれますが、通常はこれら単独でお客様個人を特定するものではありません。
当社は、次のような目的でクッキー等を利用します。
・ウェブサイトの表示やログイン等の基本機能を提供するため
・サイトの利用状況を把握し、内容やサービスを改善するため(アクセス解析)
・お客様の興味・関心に応じた広告を表示し、その効果を測定するため(行動ターゲティング広告等)
(1)第三者によるクッキー等の利用について
当社は、Google LLC、Meta Platforms, Inc.、LINEヤフー株式会社その他の第三者が提供するアクセス解析サービスや広告配信サービスを利用することがあります。これらのサービス提供者は、当社のウェブサイト上で発行されるクッキー等を利用して、お客様の閲覧履歴や属性情報等の情報(個人情報保護法上の「個人関連情報」を含みます)を取得・利用する場合があります。
当該第三者に送信される情報の例は、次のとおりです。
・当社ウェブサイト上でアクセスしたページのURL、閲覧日時
・ブラウザや端末の種類、言語設定、画面サイズ等
・IPアドレス、クッキー等によって生成される識別子 など
当社は、これらの情報を通じて、ウェブサイトの利用状況の把握・分析、サービスの改善および広告配信の最適化等を行います。第三者においては、これらの情報が各社の保有する他の情報と組み合わされ、本人を識別し得る個人データとして利用される場合があります。第三者における個人データの取扱いについては、各社のプライバシーポリシー等をご確認ください。
(2)クッキー等の管理方法
お客様は、ご利用のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーが保存される前に通知を表示させたりすることができます。ただし、クッキーの利用を無効にした場合、当社ウェブサイトの一部機能が正しく動作しないことがあります。
また、行動ターゲティング広告の配信停止(オプトアウト)を希望される場合は、Google、Meta、LINEヤフー等の各広告配信事業者が提供するオプトアウトページにアクセスし、設定を行うことで、クッキー等を利用した広告配信を停止することができます。代表的な事業者のオプトアウト方法については、各社のウェブサイトに掲載されているプライバシーポリシーおよびオプトアウトの案内をご参照ください。
7. 保有個人データの開示・訂正・利用停止等
当社が保有する個人データに関して、ご本人(または代理人)から利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去、および第三者への提供の停止(以下、「開示等」といいます)のご請求があった場合は、ご本人確認を行った上で、法令の定めに従い誠実かつ迅速に対応いたします。
8. お問い合わせ窓口
当社が保有する個人データに関する「利用目的の通知・開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去・第三者提供の停止」のご請求手続については、当社所定の申請書にてお申し出いただき、本人確認書類のご提示等をお願いする場合があります。手続の詳細(申請書式、必要書類、回答方法、手数料の有無等)については、下記【個人情報相談窓口】までお問い合わせください。
株式会社アイキューブ
個人情報保護管理責任者:システム部長 盛 秀晃
住所:〒391-0002 長野県茅野市塚原1-3-21
TEL:0266-75-1153
受付時間:10:00~17:00(土日・祝日・当社指定休日を除く)
9. 継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを適切に運用し、環境の変化や法令の改正に対応するため、本方針および社内規定を定期的に見直し、継続的な改善に努めます。
株式会社アイキューブ
代表取締役 矢﨑 勇人
改定履歴
平成24年9月1日 制定
平成25年7月23日 改定
平成30年6月1日 改定
平成30年10月1日 改定
平成30年10月16日 改定
令和4年4月1日 改定
令和7年12月1日 改定



